商品一覧 60サイズ送料新設 南東北から中部まで620円
登録アイテム数: 587件
|
日照斑品種ですが秋口から墨芸を表すのが特徴とされています。持ち込み品で充実しています。
|
|
一本葉の代表的な品種です。少し手葉が出ます。肥料を入れて植え込んでいます。
|
|
雪白斑がきれいに出ています。気温が下がるほど出てきます。6月の植え込み品で充実しています。
|
|
浜千鳥の系統だと思います。コノテ葉部分に斑が現れます。肥料を入れて植え込んであります。
|
|
独特の茶斑が見え始めています。赤府も楽しめます。肥料を入れて植え込んでいます。
|
|
姫性福寿です。ただ今美しさ絶好調ですが斑の様子は日々に変わります。先斑から始まる日照斑は中斑に移行していきます。この株は5月に植え込んでいます。
|
|
玉織姫に染め分け的に白斑部分が現れる品種ですがいつ現れるかはイワヒバ次第です。特に織姫錦の染め分け芸は大きくなって忘れた時分に現れたりします。気長に作ってください。肥料を入れて植え込んであります。
|
|
金龍の変りと聞いています。司金龍とは感じが違います。少なくてもこの株は司金龍より繊細な感じがします。きちんとした植え込みをする方の栽培品ですので植え替えていません。植え替えると9号になってしまいます。
|
|
若いですがさすが金華山といった美しい葉芸を現しています。理想型に仕立ててあります。肥料を入れて植え込んであります。紅葉も楽しみです。斑の様子は日々に変わります。
|
|
新しい品種はたくさんありますがやはり楊貴妃が美しさナンバーワンと言えると思います。6/20に肥料を入れて植え込んでいますので追肥は不要です。斑の様子は日々に変わります。
★ちなみに全国展などに出品さ…
|
|
短葉の人気品種です。多頭です。7/19肥料を入れて植え込みましたので追肥は不要です。
|
|
姫性福寿です。美しい先斑状態ですが斑の様子は日々に変わります。この株は7/18に植え込んでいます。
|
|
短葉の日照斑品種です。6月末肥料を入れて植え込んでいます。
|
|
立葉のコノテ葉品種です。基本芽数は増えます。7/3の植え込み品です。
|
|
美い葉芸を現しますので昔から人気があります。4月の植え込み品です。充実株です。
|
|
白い日照斑が魅力です。1ただ今美しさ絶好調ですが斑の様子は日々に変わります。昨年7月に植え込んでいる充実株です。純白に近い斑芸ですので日照はやや控え目にします。
|
|
晃玉龍の変化種とされています。やや細葉です。昨年6月の植え込み品です。当園ではうまく苗が出来ていない品種の一つです。
|
|
小天狗に斑が現れた品種です。7/4に肥料を入れて植え込んでいますので追肥不要です。良い状態です。
|
|
美しい葉芸を現します。葉は比較的コンパクトです。昨年7月の植え込み品です。
大変充実しています。
|
|
紅葉の大者と言われます。7/4に肥料を入れて植え込んでいます。
|
|
龍登ノ舞に斑を現す品種ですが目立つほどにはならないようです。5月に肥料を入れて植え込んでいます。
|
|
牡丹芸が始まりました。6/27肥料を入れて植え込みましたので追肥は不要です。
|
|
比較的細かい葉性に白い日照斑を表します。玉獅子からの変化種と言われています。昨年6月の植え込み品で理想型充実株になっています。植え替えた方が良いです。
|
|
染め分け品種です。染め分けた黄色部分がオレンジ色に紅葉します。特に蘇生後が美しいです。6月の植え込み品で充実しています。
|
|
雪白斑が出始まっています。気温が下がるほど出てきます。6月の植え込み品で充実しています。
|
|
竜勢で登録になりましたが登録前の名称で扱っています。昨年7月の植え込み品で充実しています。植え替えた方が良いです。
|
|
分枝の少ない龍葉系の葉に黄白の斑を現します。昨年7月の植え込み品です。
|
|
錦木の小葉と言われますが錦木の実賞ではないかと思われます。葉はコンパクトで美しいは芸を表します。です。昨年7月の植え込み品です。理想型に出来ています。
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 8 | | | | | | ...
★カートでのお買い物の際、送料は当園専用段ボール箱100サイズ設定となっております。各サイズ専用段ボール箱に収まる範囲内で送料の変更をさせて頂きます。(実質送料)
お買い物終了後、翌日のご案内となります。
関東でしたら60サイズで収まる場合、1200円⇒620円となります。このあたりお考えあわせの上、お買い物して頂ければ幸いです。
★当ショップは商品合計1500円からお買い物が出来ます。
|