商品一覧 60サイズ送料新設 南東北から中部まで620円
登録アイテム数: 506件
|
春から派手な斑色に染まる稀少品種です。まだ小さいですが多頭仕立てです。肥料を入れて植え込んでいますので追肥は不要です。
|
|
まだ小さいですが芽数も多くうまくまとまっています。強い肥料はいけません。かといって無肥料では黄金色になりません。普通の半分くらいを目安にして下さい。殺菌消毒をきちんとするのが基本です。植え替えています…
|
|
今のところ稀少種です。春早くから白斑を現します。肥料を入れて植え込んでいますので追肥は不要です。充実株です。斑の様子は日々に変わります。
|
|
短葉の人気品種です。多頭株です。肥料を入れて植え込みましたので追肥は不要です。
|
|
宝山からの変異で差しても先祖帰りすると言われています。そのためかほとんど本性品は見かけません。当園でも差していますが親株が良いのか今のところ系図を引いています。ただしなかなか大きくなりません。肥料を入…
|
|
龍神閣が一本葉になった品種で大変マニアックです。時に手葉も出します。肥料を入れて植え込んでいますので追肥は不要です。当園では苗をたくさんつりましたので販売していますが他からはほとんど出てこない珍品なの…
|
|
日照斑を代表する品種です。肥料を入れて植え込んでいますので追肥は不要です。理想型です。
|
|
墨絵之誉の小型細葉品種です。肥料を入れて植え込んでいますので追肥は不要です。親元でも多少は作っていると思いますが当園で苗から栽培しているだけの珍稀種です。親元では「墨絵姫」と言っています。
|
|
当園にて自然胞子発芽した黄葉品種です。昨年6月に植え込んでいます。充実しています。
|
|
旭光の手葉差し品種と言われています。昨年7月に植え込んでいます。
|
|
8月、劇的な牡丹芸が魅力の品種です。肥料を入れて植え込みましたので追肥は不要です。角度変更して植え込んでいます。
|
|
栄獅子の太葉品種です。葉に厚みがありますので大きくなりますと重厚感があります。紅葉色がしっかり残っています。今年は特にこんな株が目立ちます。春の紫外線が強すぎるのかも知れません。持ち込み品ですので植え…
|
|
こんもりした葉姿で人気の黄葉品種です。バランスよく出来ています。持ち込み品ですので植え替えた方が良いです。
|
|
萌黄地に優しい日照斑を現します。葉がしっかりしていて一二を争う強健種です。どちらかと言えば強日です。強日でないと葉肉がありますので柄が出ないと思います。昨年7月の植え込み品です。植え替えても良いです。
|
|
『こまぼたん』と読みます。黄葉品種です。持ち込み品です。植え替えた方が良いです。格上げして下さい。
|
|
鱗片の粗い細葉の青葉物です。これの黄葉が黄豊冠です。昨年ぉ植え込み品です。理想型に出来ています。
|
|
平成24年の登録品種です。紫玉の実生と言われています。白散斑を現します。地色は何となく紫玉を思わせるものがありますが葉は大きくなります。まとまりよい葉姿です。昨年の植え込み品です。植え替えて良いです。
|
|
やや立ち葉の黄葉品種です。持ち込み株でアイビー化成を乗せましたが植え替えた方が良いです。取りあえずは6号に格上げしますが7号上株になるのは早いです。
|
|
鱗片の粗く葉幅が広い青葉品種です。葉先が四角いのが特徴です。古株は独特の雰囲気となります。昨年5月の植え込み品です。
|
|
分枝の少ない龍葉系の黄葉品種です。昨年7月の植え込み品です。生長の早い品種です。色彩は時間とともに変化します。
|
|
茨城県大子のマニアのオリジナルです。芸的には水戸乃華に近いと思います。5/7に植え込んでいます。丈夫で生長が早いです。
|
|
独特の柄性で丹頂のように盃型になります。刃先が丸く揃うところが特に良いです。この作者の彩ノ王を10株近く入手しましたが彩ノ王の魅力を再確認しました。どれも出来は良かったのですがこれだけ2株寄せました。…
|
|
当園より一足先に手がけていた大棚の品物です。あくまで斑色で黄色く見えると言うことなのでしょうが黄葉品種に見えてしまいます。ひりょうを入れて植え込んでいますので追肥は不要です。
|
|
若いですが多頭で充実しています。昨年葉の焼け色がなかなか消えませんでした。ようやく目立たなくなってきましたので掲載しました。5/8の植え込み品です。
|
|
こんもりした葉姿で人気の黄葉品種です。若いですが理想型に作ってあります。肥料を入れて植え込んでありますので追肥は不要です。多くの黄葉品種が梅雨時期は萌黄となります。
|
|
細かい葉性に白散斑を現します。たいへん丈夫です。細かい葉性を維持するには十分な肥料と日照が必要です。植え替えを怠ったり手を抜くと丈夫故に葉が伸びてしまいます。肥料を入れて4月に植え替えました。この品種…
|
|
バランスよく出来ています。4月にに植え込んでいます。このまま立派な玉獅子になっていくと思います。
|
|
白斑の短葉の人気品種です。バランスよく出来ています。肥料を入れて植え込んでありますので追肥は不要です。日々に色彩は変わります。
|
|
青葉の短葉品種です。石化したような独特の葉性です。4月の植え込み品です。いくらか立ち上がっています。
|
|
平成26年の登録品種です。白散斑を全体に乗せますがその時むしろ地色の緑が美しく感じる品種です。肥料を仕込んで植え替えています。追肥は不要です。
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
1 | | | | | | ...
★カートでのお買い物の際、送料は当園専用段ボール箱100サイズ設定となっております。各サイズ専用段ボール箱に収まる範囲内で送料の変更をさせて頂きます。(実質送料)
お買い物終了後、翌日のご案内となります。
関東でしたら60サイズで収まる場合、1200円⇒620円となります。このあたりお考えあわせの上、お買い物して頂ければ幸いです。
★当ショップは商品合計1500円からお買い物が出来ます。
|